食費の上限を決めてしまう

MENU

食費の上限を決めてしまう

お菓子や、高そうなお肉をついつい買ってしまったということはよくあるはず。

 

でも、そんなことを繰り返していると、月の食費が思ったよりも高くなってしまい、翌月の食費や他の出費を抑えないといけなくなります。

 

そうならないためにも、食費の上限を決めてしまうことをおすすめします。

 

なおこの方法は、現金の方がやりやすいです。

 

最近はキャッシュレス決済でポイントが付きやすくなったりしますが、クレジットカードや○○pay払いだと、お金を払っているという感覚が薄れてしまいがちだからです。

食費の上限を決めた節約体験談

居住地:京都府
家族構成:夫+妻+小学生(男)+保育園(女)+祖母
月の食費:5万円
よく使うスーパー:ライフ

 

食費は月5万円で設定しています。

 

子供が成長に大切な時期なので、なるべく素材のいいものをなるべくたくさんの種類食べさせたいと思っているので、高めの設定をしています。

 

そのかわり、外食は高いところではなく、回転寿司が定番で家族みんなでたのしめるところにいっています。

 

食費節約のためにしていることは、調味料を買いすぎないことです。

 

珍しい調味料を見かけるとつい購入したくなりますが、大抵、基本の調味料があれば大丈夫なのと、珍しい調味料は使い切れないことが多いので購入しないようにしています。

 

また、肉類は割引される時間帯を狙ってこまめにスーパーに足を運んでいます。4割引や半額にならないと肉類を購入しないようにしています。牛・豚・鶏をバランスよく購入し冷凍保存しています。

 

野菜類は、サラダを作るときは色々な種類の野菜を購入するよりも、カット野菜を購入したほうが安くなることがあるのでよく利用しています。

 

また、冷凍野菜は価格が安定していて使い勝手が良いので、半額のときにまとめ買いするようにしています。

 

以前は、献立を細かく決めたり、もやしや豆腐などでかさましの料理をつくっていましたが、ストレスになりかえって食費も高かったです。

 

今のようなスタイルに変えて食費がだいたい5万円で収まるようになりました。

 

できればあと、5,000円節約したいので、もっと工夫していこうと思っています。

 


 

居住地:青森県
家族構成:夫56歳、妻51歳、長男26歳、二男22歳、長女13歳
月の食費:6万円
よく使うスーパー:カブセンター、ユニバース

 

夫と私の実家が農家なので、米と野菜は援助があります。

 

昼食は必ず弁当です。材料費の目安は一人分100円を超えないように作ります。

 

あまりけちった献立だと悲しくなるので、最低6品は入れるように心がけて作ります。

 

冷凍食品は結局高くつくので、作り置きおかずを何種類か取り置いて冷凍します。

 

献立は、材料の取り換えがきくように一週間分をざっくりつくります。

 

基本的に豚肉なら100グラム88円、鶏肉なら100グラム40円以下、牛肉は100グラム88円以下の時目的別の分けて冷凍しておきます。

 

魚は切り落とし部分狙いで朝の開店直後を狙います。切り身のパックでなくても工夫次第です。

 

一日の材料費は1,500円を目標に、買い物を絶対にしない日を週に3日決めています。

 

おやつはもう必要ない年齢ですが、軽食は必ず用意してあります。

 

パンの耳はパン粉にしたりプリンにいれたり、おやつを作るのにアレンジが楽に出来るので、パン屋で見かけたら必ず買います。

 

基本なんでも手作りできるものは作ります。

 

ベーコン、ハム、燻製、ピザ、など手作りしますと、既製品を高い値段で買うのがもったいなくなります。

 

スーパーは肉、魚、牛乳、調味料を買うぐらいで、野菜は道の駅など直売所をはしごしてかいそろえます。

 


 

居住地:山口県
家族構成:ほぼ一人暮らし
月の食費:1万円
よく使うスーパー:イオン

 

普段から節約家なので、当然食費も普段から節約を行っています。基本ですが、節約をするなら断然自炊です。

 

外食はまずすることが無く、付き合いで仕方なく行くくらいです。

 

極力お金を遣いたくないので付き合いが苦痛にもなっています。

 

ファストフード店のフライドポテトを食べたくなっても、自分で作ると、同じ美味しさで、健康的で、費用も半分以下で済みます。

 

コンビニはATMの使用など、特別な用が無いと行きません。

 

スーパーで食料品を購入するときは、1週間に一回行き、一回の買い物の総額を3,000円以内までにすると、決めています。

 

そうすると、3,000円×4週間=12,000円になります。

 

自分で料理をすると心掛けていると、3000円以内でも満足できる量が買えます。

 

ジュースやお菓子は体にも悪いので購入しません。栄養にもなりませんしね。

 

冷凍食品は便利なのでたまに買いますが、半額のときしか購入をしません。

 

しかし節約ばかりだと疲れてしまうので、たまにはお酒や、高級チーズ、高級アイスなども買います。

 

安いものの中でも、普段食べないものを選んで購入すると、舌も喜びます。どんな高いものでも、毎日食べていると嫌になるものです。

 

栄養不足にならないように豆乳、野菜は必ず購入し、毎日食べるようにしています。

このエントリーをはてなブックマークに追加